Android Studio の Gemini の機能

Android Studio の Gemini には、開発プロセスのすべてのステップに対応する機能が含まれています。特に明記されていない限り、すべての機能は Gemini for Business にも含まれています。

チャット

Gemini を操作するためのメイン インターフェースはチャット ウィンドウです。非常にシンプルで自由度の高い質問から、サポートが必要な具体的な問題まで、さまざまな質問をすることができます。Gemini に話しかける内容の例をご確認ください

コード補完

プロジェクト コンテキストの共有を有効にすると、AI コード補完を有効にできます。AI コード補完が有効になっている場合、Gemini は入力時に灰色の斜体テキストとして表示されるコードの自動補完を提供します。詳細については、コード補完をご覧ください。

コード変換

Android Studio のコードエディタから、アプリのコード変更、最適化、追加方法に関する提案を Gemini に求めるプロンプトを表示できます。提案はコード差分として表示され、必要に応じて変更してから適用できます。詳細については、コード変換をご覧ください。

コードについて説明する

Gemini は、コードを説明してすばやく理解できるようにします。Gemini に説明を依頼するには、コードをハイライト表示して右クリックし、[Gemini > コードを説明] を選択します。クエリは Gemini のメイン チャットパネルに送信され、Gemini が詳細な回答を提供できます。

改善案の提案

Gemini は、Android アプリのベスト プラクティスに沿ってコードを改善し、ユーザー エクスペリエンスを向上させるための提案を提供します。候補を取得するには、コードの一部をハイライト表示して右クリックし、[Gemini] > [改善案を提案] を選択します。クエリは Gemini のメイン チャットパネルに送信され、Gemini から詳細な候補が提示されます。

マルチモーダル画像の添付(プレビュー)

Android Studio の Gemini はマルチモーダル入力をサポートしており、画像をプロンプトに直接添付できます。次のようなユースケースがあります。

  • 迅速な UI プロトタイピングと反復処理: アプリの UI のシンプルなワイヤーフレームまたはハイ フィデリティ モックを、動作するコードに変換します。
  • 図の説明とドキュメント: 複雑なアーキテクチャやデータフロー図のコンポーネントと関係を Gemini に説明させることで、より深い分析情報を得ることができます。
  • UI のトラブルシューティング: UI バグのスクリーンショットをキャプチャし、Gemini に解決策を尋ねます。

詳細については、画像アタッチメントを使用して UI 開発を高速化するブログ投稿を読むをご覧ください。

ファイル添付(プレビュー)

Android Studio で Gemini とのチャット インタラクションのコンテキストとしてコードファイルを添付します。クエリバーに「@」と入力してファイル補完メニューを表示し、添付するファイルを選択します。詳しくは、Android Studio の Gemini によるファイル添付のサポートに関するプレビュー リリースノートをご覧ください。

変数名の変更(プレビュー)

変数の名前を変更して、より直感的でわかりやすい名前にするための方法を Gemini から提案してもらえます。特定の変数の候補を取得するには、[Refactor] > [Rename] を使用します。また、ファイル内のすべての変数またはファイルの一部の変数を再検討するよう Gemini に指示するには、[Gemini] > [Rethink variables] を使用します。詳細については、コードをリファクタリングするをご覧ください。

単体テストのシナリオを生成する(プレビュー)

Gemini は、テストするコードのコンテキストを使用してテストシナリオを提案することで、単体テストの作成を支援します。ユニットテストのシナリオを生成するときに、Gemini はテストの詳細な名前と説明を追加します。これにより、提案された各テストの意図をよりよく理解できます。詳細については、単体テストのシナリオを生成するをご覧ください。

ドキュメントを生成する(プレビュー)

Android Studio の Gemini を使用して、コードのドキュメントを生成します。コードをハイライトして Gemini にドキュメント化を依頼すると、コードの差分に推奨されるドキュメントが表示されます。このドキュメントは、承認する前に調整できます。詳細については、ドキュメントを生成するをご覧ください。

commit メッセージを生成する(プレビュー)

Android Studio からバージョン管理システムに変更を commit するときに、Gemini は現在の commit と最近の commit のコード変更のコンテキストを使用して、詳細な commit メッセージを提案できます。詳細については、commit メッセージの候補を表示するをご覧ください。

ビルドと同期のエラーに関するサポートを受ける(プレビュー)

Android Studio の Gemini は、Gradle のビルドエラーと同期エラーを認識します。エラーが発生した場合は、ビルド出力の [Ask Gemini] リンクをクリックして、問題の診断と修正を行います。

Logcat のクラッシュ(プレビュー版)に関するサポートを受ける

Android Studio の Gemini は、実行時のクラッシュの診断とトラブルシューティングに役立ちます。クラッシュが発生した場合は、Logcat を開き、Logcat の出力にある [Gemini に問い合わせる] リンクをクリックして、エラーを修正します。

App Quality Insights(プレビュー版)に関するヘルプ

Gemini は、App Quality Insights で報告された、ユーザーのデバイスで発生したクラッシュの説明と修正案を提案できます。[App Quality Insights] ツール ウィンドウでスタック トレースを確認している場合は、[分析情報] をクリックしてクラッシュ レポートを分析し、(可能であれば)問題を解決するための次のステップとリソースを推奨します。詳細については、クラッシュ レポートを分析するをご覧ください。

Compose プレビューを生成する(プレビュー)

Gemini は Compose プレビューを自動生成できるため、UI の設計にかかる時間を短縮できます。特定のコンポーザブルまたはファイル全体に対して Compose プレビューを生成できます。詳細については、Gemini でプレビュー生成をコンポーズするをご覧ください。

コンテキストの共有を設定する

Android Studio で Gemini とのプロジェクト コンテキストの共有を有効にすると、.aiexclude ファイルを使用して、共有から除外するファイルを制御できます。.aiexclude ファイルをプロジェクト内とその VCS ルートの任意の場所に配置して、AI 機能がアクセスできるファイルを制御します。詳細については、.aiexclude ファイルを使用してコンテキスト共有を構成するをご覧ください。

プロンプト ライブラリ(プレビュー)

プロンプト ライブラリを使用すると、よく使用するプロンプトを保存して管理できます。[Android Studio] > [Settings] > [Gemini] > [Prompt Library] からプロンプト ライブラリにアクセスします。

外部ツールとの統合(プレビュー)

Android Studio for Business の Gemini は多くの外部ツールと統合されているため、Android Studio を離れることなく、ツールに関連する情報を取得したり、アクションを実行したりできます。@ と入力してツールのリストを表示し、Gemini のプロンプトに含めるツールを選択します。たとえば、「@GoogleDocs 最近のドキュメントを表示して」と入力すると、最近の Google ドキュメントを Gemini に表示するよう依頼できます。