このセクションの各ページでは、プロジェクト リソース ディレクトリ(res/)で提供できる特定タイプのアプリリソースの使用法、形式、構文について紹介します。
各ページの概要は次のとおりです。
- アニメーション リソース
- 事前定義のアニメーションを定義します。
トゥイーン アニメーションはres/anim/に保存し、R.animクラスからアクセスします。
フレーム アニメーションはres/drawable/に保存し、R.drawableクラスからアクセスします。 - 色状態リストのリソース
Viewの状態に応じて変わるカラーリソースを定義します。res/color/に保存し、R.colorクラスからアクセスします。- ドローアブル リソース
- ビットマップや XML でさまざまなグラフィックを定義します。
res/drawable/に保存し、R.drawableクラスからアクセスします。 - レイアウト リソース
- アプリ UI のレイアウトを定義します。
res/layout/に保存し、R.layoutクラスからアクセスします。 - メニュー リソース
- アプリメニューの内容を定義します。
res/menu/に保存し、R.menuクラスからアクセスします。 - 文字列リソース
- 文字列、文字列配列、複数形を定義し、文字列の書式設定とスタイル設定も含めます。
res/values/に保存し、R.stringクラス、R.arrayクラス、R.pluralsクラスからアクセスします。 - スタイル リソース
- UI 要素の外観と形式を定義します。
res/values/に保存し、R.styleクラスからアクセスします。 - フォント リソース
- フォント ファミリーを定義し、カスタム フォントを XML に含めます。
res/font/に保存し、R.fontクラスからアクセスします。 - その他のリソースタイプ
- 以下をはじめとする基本的な値を静的リソースとして定義します。