- 構文:
<permission-group android:description="string resource" android:icon="drawable resource" android:label="string resource" android:name="string" />
- 上位の要素:
<manifest>
- 説明:
- 関連する権限の論理グループの名前を宣言します。個々の権限は、
<permission>
要素のpermissionGroup
属性を介してグループに加わります。グループのメンバーはユーザー インターフェースにまとめて表示されます。この要素は権限自体を宣言するのではなく、権限の分類先として指定可能なカテゴリのみを宣言します。権限を宣言してグループに割り当てる方法については、
<permission>
要素をご覧ください。 - 属性:
android:description
- ユーザーが読むことができる、グループを説明するテキスト。ラベルより詳細な説明を記述します。この属性は文字列リソースへの参照として設定する必要があります。
label
属性とは異なり、未加工の文字列を設定することはできません。 android:icon
- 権限を表すアイコン。この属性は、画像の定義を含むドローアブル リソースへの参照として設定する必要があります。
android:label
- グループのユーザー可読形式の名前。便宜上、アプリの開発中はラベルを未加工の文字列として直接設定できます。ただし、アプリを公開する準備が整ったら、ラベルを文字列リソースへの参照として設定します。そうすることで、ユーザー インターフェース内の他の文字列と同じようにローカライズできるようになります。
android:name
- グループの名前。
<permission>
要素のandroid:permissionGroup
属性に設定可能な名前です。
- 導入時の API レベル:
- API レベル 1
- 関連項目:
<permission>
<permission-tree>
<uses-permission>
<権限グループ>
このページのコンテンツやコードサンプルは、コンテンツ ライセンスに記載のライセンスに従います。Java および OpenJDK は Oracle および関連会社の商標または登録商標です。
最終更新日 2025-07-27 UTC。
[[["わかりやすい","easyToUnderstand","thumb-up"],["問題の解決に役立った","solvedMyProblem","thumb-up"],["その他","otherUp","thumb-up"]],[["必要な情報がない","missingTheInformationINeed","thumb-down"],["複雑すぎる / 手順が多すぎる","tooComplicatedTooManySteps","thumb-down"],["最新ではない","outOfDate","thumb-down"],["翻訳に関する問題","translationIssue","thumb-down"],["サンプル / コードに問題がある","samplesCodeIssue","thumb-down"],["その他","otherDown","thumb-down"]],["最終更新日 2025-07-27 UTC。"],[],[],null,["# <permission-group\u003e\n\nsyntax:\n:\n\n ```xml\n \u003cpermission-group android:description=\"string resource\"\n android:icon=\"drawable resource\"\n android:label=\"string resource\"\n android:name=\"string\" /\u003e\n ```\n\ncontained in:\n: [\u003cmanifest\u003e](/guide/topics/manifest/manifest-element)\n\ndescription:\n: Declares a name for a logical grouping of related permissions. Individual\n permissions join the group through the `permissionGroup` attribute of the\n [\u003cpermission\u003e](/guide/topics/manifest/permission-element) element. Members of a group are\n presented together in the user interface.\n\n\n This element doesn't declare a permission itself, only a category in which permissions can be placed.\n For information about declaring permissions and assigning them to groups, see the\n [\u003cpermission\u003e](/guide/topics/manifest/permission-element) element.\n\nattributes:\n:\n\n `android:description`\n : User-readable text that describes the group. The text is\n longer and more explanatory than the label. This attribute must be\n set as a reference to a string resource. Unlike the `label`\n attribute, it can't be a raw string.\n\n `android:icon`\n : An icon representing the permission. This attribute must be set\n as a reference to a drawable resource containing the image definition.\n\n `android:label`\n : A user-readable name for the group. As a convenience, the label\n can be directly set as a raw string while you're developing the application.\n However, when the application is ready to be published, set it\n as a reference to a string resource, so that it can be localized like other\n strings in the user interface.\n\n `android:name`\n : The name of the group. This is the name that can be assigned to a\n [\u003cpermission\u003e](/guide/topics/manifest/permission-element)\n element's\n [android:permissionGroup](/guide/topics/manifest/permission-element#pgroup)\n attribute.\n\nintroduced in:\n: API level 1\n\nsee also:\n: [\u003cpermission\u003e](/guide/topics/manifest/permission-element)\n\n [\u003cpermission-tree\u003e](/guide/topics/manifest/permission-tree-element)\n\n [\u003cuses-permission\u003e](/guide/topics/manifest/uses-permission-element)"]]