機能と API

Android 16 では、デベロッパー向けに優れた新しい機能と API が導入されました。以降のセクションでは、関連する API の使用を開始する際に役立つように、これらの機能の概要について説明します。

新しい API、変更された API、削除された API の一覧については、API 差分レポートをご覧ください。新しい API について詳しくは、Android API リファレンスをご覧ください。新しい API は、見つけやすいようにハイライト表示されています。

また、プラットフォームの変更がアプリに影響する可能性がある領域も確認する必要があります。詳しくは、次のページをご覧ください。

コア機能

Android には、Android システムのコア機能を拡張する新しい API が含まれています。

2025 年に 2 つの Android API がリリース

  • このプレビューは、2025 年第 2 四半期にリリースが予定されている Android の次のメジャー リリースを対象としています。このリリースは、過去のすべての API リリースと同様に、targetSdkVersion に関連付けられている動作の変更を計画できます。
  • エコシステム全体のデバイスのリリース スケジュールに合わせて、メジャー リリースを 1 四半期前倒し(昨年は第 3 四半期でしたが、今年は第 2 四半期)に予定しています。これにより、より多くのデバイスで Android のメジャー リリースを早期に利用できるようになります。メジャー リリースが第 2 四半期に予定されているため、アプリの準備状況を確認するために、年次互換性テストを例年より数か月早く実施する必要があります。
  • 2025 年第 4 四半期に、新しいデベロッパー API も含めて、さらにリリースする予定です。2025 年にアプリに影響する可能性がある動作変更が予定されているリリースは、第 2 四半期のメジャー リリースのみです。

4 四半期のマイナー リリースでは、新しいデベロッパー API に加え、機能のアップデート、最適化、バグの修正が含まれます。アプリに影響する動作の変更は含まれません。

2025 年の Android リリースのタイムライン ビュー。25Q2 リリースはメジャー リリースで、25Q4 リリースはマイナー リリースです。

Android のリリースは引き続き四半期ごとに行われます。API リリース間の Q1 と Q3 のアップデートでは、継続的な品質を確保するために増分アップデートが提供されます。Google は、できるだけ多くのデバイスに Q2 リリースを導入できるよう、デバイス パートナーと積極的に連携しています。

メジャー リリースとマイナー リリースで新しい API を使用する

現在、API レベルのチェックでコードブロックを保護するには、VERSION_CODESSDK_INT 定数を使用します。これは、Android のメジャー リリースで引き続きサポートされます。

if (SDK_INT >= VERSION_CODES.BAKLAVA) {
  // Use APIs introduced in Android 16
}

新しい SDK_INT_FULL 定数は、新しい VERSION_CODES_FULL 列挙型を使用して、メジャー バージョンとマイナー バージョンの両方に対する API チェックに使用できます。

if (SDK_INT_FULL >= VERSION_CODES_FULL.[MAJOR or MINOR RELEASE]) {
  // Use APIs introduced in a major or minor release
}

Build.getMinorSdkVersion() メソッドを使用して、マイナー SDK バージョンのみを取得することもできます。

val minorSdkVersion = Build.getMinorSdkVersion(VERSION_CODES_FULL.BAKLAVA)

これらの API は未確定であり、変更される可能性があります。ご不明な点がございましたら、フィードバックをお送りください。

ユーザー エクスペリエンスとシステム UI

Android 16 では、アプリ デベロッパーとユーザーが、ニーズに合わせてデバイスをより細かく柔軟に構成できるようになりました。

進行状況重視の通知

Android 16 では、ユーザーが開始した、最初から最後までのジャーニーをシームレスに追跡できるように、進行状況重視の通知が導入されています。

Notification.ProgressStyle は、進行状況重視の通知を作成できる新しい通知スタイルです。主なユースケースには、乗車シェアリング、配達、ナビゲーションなどがあります。Notification.ProgressStyle クラス内で、ポイントセグメントを使用して、ユーザー ジャーニー内の状態とマイルストーンを指定できます。

詳細については、進行状況重視の通知のドキュメント ページをご覧ください。

A progress-centric notification displayed on the lockscreen.
A progress-centric notification displayed in the notification shade.

予測型「戻る」の更新

Android 16 では、ジェスチャー ナビゲーション(ホームに戻るアニメーションなど)で予測型「戻る」システム アニメーションを有効にするための新しい API が追加されました。新しい PRIORITY_SYSTEM_NAVIGATION_OBSERVERonBackInvokedCallback を登録すると、システムが「戻る」ナビゲーションを処理するたびに、通常の「戻る」ナビゲーション フローに影響を与えることなく、アプリが通常の onBackInvoked 呼び出しを受け取ることができます。

Android 16 では、finishAndRemoveTaskCallback()moveTaskToBackCallback も追加されています。これらのコールバックを OnBackInvokedDispatcher に登録することで、システムは、戻るジェスチャーが呼び出されたときに特定の動作をトリガーし、対応する事前アニメーションを再生できます。

リッチ ハプティクス

Android は、誕生以来、触覚アクチュエータの制御を公開してきました。

Android 11 では、デバイス定義のセマンティック プリミティブの VibrationEffect.Compositions を介して、より高度なアクチュエータがサポートできる、より複雑なハプティクス エフェクトのサポートが追加されました。

Android 16 では、ハプティクス API が追加されました。これにより、アプリはデバイスの機能の違いを抽象化しながら、ハプティクス エフェクトの振幅と周波数の曲線を定義できます。

パフォーマンスとバッテリー

Android 16 では、アプリに関する分析情報を収集するのに役立つ API が導入されています。

システムによってトリガーされるプロファイリング

ProfilingManager was added in Android 15, giving apps the ability to request profiling data collection using Perfetto on public devices in the field. However, since this profiling must be started from the app, critical flows such as startups or ANRs would be difficult or impossible for apps to capture.

To help with this, Android 16 introduces system-triggered profiling to ProfilingManager. Apps can register interest in receiving traces for certain triggers such as cold start reportFullyDrawn or ANRs, and then the system starts and stops a trace on the app's behalf. After the trace completes, the results are delivered to the app's data directory.

ApplicationStartInfo でコンポーネントを開始する

ApplicationStartInfoAndroid 15 で追加されました。これにより、アプリはプロセスの開始理由、開始タイプ、開始時間、スロットリングなどの有用な診断データを確認できるようになりました。Android 16 では、起動をトリガーしたコンポーネントのタイプを区別するために getStartComponent() が追加されました。これは、アプリの起動フローを最適化する際に役立ちます。

ジョブ内省の改善

JobScheduler#getPendingJobReason() API は、ジョブが保留中である理由を返します。ただし、ジョブが保留状態になる理由は複数考えられます。

Android 16 では、新しい API JobScheduler#getPendingJobReasons(int jobId) が導入されます。この API は、デベロッパーが設定した明示的な制約とシステムが設定した暗黙的な制約の両方により、ジョブが保留になっている理由を複数返します。

また、最近の制約変更のリストを返す JobScheduler#getPendingJobReasonsHistory(int jobId) も導入されます。

特に、特定のタスクの成功率が低下している場合や、特定のジョブの完了のレイテンシに関するバグがある場合は、API を使用してジョブが実行されない理由をデバッグすることをおすすめします。たとえば、バックグラウンドでのウィジェットの更新が失敗した場合や、アプリの起動前にプリフェッチ ジョブが呼び出されなかった場合です。

また、明示的に設定された制約ではなく、システム定義の制約が原因で特定のジョブが完了していないかどうかを把握するのにも役立ちます。

リフレッシュ レートの自動調整

Android 15 で導入されたリフレッシュ レートの自動調整(ARR)により、サポートされているハードウェアのディスプレイのリフレッシュ レートを、個別の VSync ステップを使用してコンテンツのフレームレートに合わせることができます。これにより、消費電力を削減し、ジャンクを引き起こす可能性のあるモード切り替えの必要性を排除できます。

Android 16 では、hasArrSupport()getSuggestedFrameRate(int) が導入され、getSupportedRefreshRates() が復元されるため、アプリで ARR を簡単に利用できるようになります。RecyclerView 1.4 は、スワイプやスムーズ スクロールからのセットリング時に ARR を内部でサポートしています。Google は、ARR のサポートをさらに多くの Jetpack ライブラリに追加する作業を続けています。こちらのフレームレートに関する記事では、アプリで ARR を直接使用できるようにフレームレートを設定するために使用できる API について説明しています。

ユーザー補助

Android 16 では、すべてのユーザーにアプリを提供するうえで役立つ新しいユーザー補助 API が追加されています。

補足説明

ユーザー補助サービスが ViewGroup を記述する場合は、その子ビューのコンテンツ ラベルと組み合わせます。ViewGroupcontentDescription を指定すると、ユーザー補助機能サービスはフォーカス不可の子ビューの説明もオーバーライドしていると想定します。たとえば、現在の選択内容(「Roboto」など)をユーザー補助用に保持しながら、プルダウン(「フォント ファミリー」など)にラベルを付ける場合は、問題になる可能性があります。Android 16 では setSupplementalDescription が追加され、子からの情報を上書きせずに ViewGroup に関する情報を提供するテキストを指定できるようになりました。

必須のフォーム フィールド

Android 16 では、AccessibilityNodeInfosetFieldRequired が追加され、アプリがフォーム フィールドへの入力が必須であることをユーザー補助サービスに通知できるようになりました。これは、ユーザーがさまざまな種類のフォームに記入する際に重要なシナリオです。必須の利用規約チェックボックスなど、シンプルなものでも、ユーザーが必須フィールドを一貫して識別し、すばやく移動できるようにします。

LEA 補聴器での音声通話のマイク入力としてスマートフォンを使用する

Android 16 では、LE Audio 補聴器のユーザーが、音声通話で補聴器の組み込みマイクとスマートフォンのマイクを切り替えられる機能が追加されています。これは、騒がしい環境や、補聴器のマイクがうまく機能しない可能性があるその他の状況で役立ちます。

LEA 補聴器のアンビエント音量調節

Android 16 では、LE Audio 補聴器のユーザーが、補聴器のマイクによって拾われる周囲の音の音量を調整できる機能が追加されました。これは、背景のノイズがうるさすぎる場合や静かすぎる場合に役立ちます。

カメラ

Android 16 には、カメラのエクスペリエンスを向上させる機能が含まれています。

カメラの夜間モードのシーン検出

夜間モードのカメラ セッションとの切り替えタイミングをアプリが把握できるように、Android 16 では EXTENSION_NIGHT_MODE_INDICATOR が追加されました。サポートされている場合は、Camera2 内の CaptureResult で使用できます。

これは、Instagram でユーザーが美しい低照度写真を撮影できるようにした方法に関するブログ投稿で、近日提供予定として簡単に言及した API です。この投稿は、夜間モードを実装する方法に関する実用的なガイドです。また、アプリ内カメラで撮影された高画質の夜間モードの写真と、アプリ内カメラから共有される写真数の増加を結びつけるケーススタディも掲載されています。

接続

Android 16 では、通信とワイヤレス技術の最新の進歩をアプリで利用できるようにプラットフォームが更新されています。

高度なセキュリティによる測距

Android 16 では、Wi-Fi 6 の 802.11az を搭載したサポート対象デバイスの Wi-Fi 位置情報で堅牢なセキュリティ機能がサポートされるようになりました。これにより、アプリは、プロトコルの精度、スケーラビリティ、動的スケジューリングの向上と、AES-256 ベースの暗号化や MITM 攻撃からの保護などのセキュリティ強化を組み合わせることができます。これにより、ノートパソコンや車のドアのロック解除など、近接型のユースケースでより安全に使用できます。802.11az は Wi-Fi 6 規格と統合されており、そのインフラストラクチャと機能を活用することで、より広範な導入とより簡単なデプロイを実現します。

汎用測距 API

Android 16 には、サポートされているハードウェアでローカル デバイスとリモート デバイス間の距離と角度を決定する方法を提供するための新しい RangingManager が含まれています。RangingManager は、BLE チャネル サウンド、BLE RSSI ベースの測距、ウルトラワイドバンド、Wi-Fi ラウンドトリップ時間など、さまざまな測距技術の使用をサポートしています。

メディア

Android 16 には、メディア エクスペリエンスを向上させるさまざまな機能が含まれています。

写真選択ツールの改善

写真選択ツールは、メディア ライブラリ全体ではなく、ローカル ストレージとクラウド ストレージの両方から選択した画像と動画にアプリがアクセスできるようにする、安全な組み込みツールです。Google システム アップデートを介したモジュラー システム コンポーネントGoogle Play 開発者サービスを組み合わせて、Android 4.4(API レベル 19)以前に対応しています。統合に必要なコードは、関連する Android Jetpack ライブラリで数行のみです。

Android 16 では、写真選択ツールが次のように改善されています。

  • 埋め込み写真選択ツール: アプリがビュー階層に写真選択ツールを埋め込むことを可能にする新しい API。これにより、アプリのより統合された部分のように感じながら、プロセスの分離を活用して、アプリが過度に広範な権限を必要とせずにユーザーがメディアを選択できるようにします。埋め込みの写真選択ツールを統合する場合は、プラットフォーム バージョン間の互換性を最大限に高め、統合を簡素化するために、今後リリースされる Android Jetpack ライブラリを使用することをおすすめします。
  • 写真選択ツールでの Cloud Search: Android の写真選択ツールでクラウド メディア プロバイダからの検索を可能にする新しい API。写真選択ツールの検索機能は近日提供予定です。

高度なプロ向け動画

Android 16 では、プロレベルの高品質な動画の撮影とポストプロダクションに使用するように設計された Advanced Professional Video(APV)コーデックのサポートが導入されています。

APV コーデック標準には次の機能があります。

  • 知覚的に損失のない動画品質(RAW 動画品質に近い)
  • 複雑さが低く、スループットの高いフレーム内のみのコーディング(ピクセル ドメイン予測なし)により、編集ワークフローをより適切にサポート
  • 軽量エントロピー コーディング スキームにより、2K、4K、8K 解像度のコンテンツで最大数 Gbps の高ビットレート範囲をサポート
  • 没入型コンテンツと並列エンコードとデコードを可能にするフレーム タイリング
  • さまざまなクロマ サンプリング形式とビット深度のサポート
  • 画質の大幅な低下なしで複数のデコードと再エンコードをサポート
  • マルチビュー動画と補助動画(深度、アルファ、プレビューなど)をサポートする
  • HDR10/10+ とユーザー定義メタデータのサポート

APV のリファレンス実装は、OpenAPV プロジェクトで提供されています。Android 16 では、10 ビット エンコードと最大 2 Gbps のターゲット ビットレートを備えた YUV 422 カラー サンプリングを提供する APV 422-10 プロファイルのサポートが実装されます。

プライバシー

Android 16 には、アプリ デベロッパーがユーザーのプライバシーを保護するのに役立つさまざまな機能が含まれています。

ヘルスコネクトの更新

デベロッパー プレビュー版のヘルスコネクトでは、中程度および激しいアクティビティに関する世界保健機関のガイドラインに従って定義された新しいデータ型 ACTIVITY_INTENSITY が追加されています。各レコードには、開始時間、終了時間、アクティビティの強度(中程度または激しい)が必要です。

ヘルスコネクトには、健康記録をサポートする更新された API も含まれています。これにより、アプリはユーザーの明示的な同意を得て、FHIR 形式の医療記録の読み取りと書き込みを行うことができます。この API は早期アクセス プログラムです。ご参加を希望される場合は、早期アクセス プログラムにご登録ください。

Android 版プライバシー サンドボックス

Android 16 には、最新バージョンの Android 版プライバシー サンドボックスが組み込まれています。これは、ユーザーがプライバシーが保護されていることを認識できる技術を開発するための継続的な取り組みの一環です。Android 版プライバシー サンドボックスのデベロッパー ベータ版プログラムについて詳しくは、ウェブサイトをご覧ください。SDK ランタイムをご確認ください。SDK ランタイムを使用すると、SDK をサービス提供元のアプリとは別の専用のランタイム環境で実行できるため、ユーザーデータの収集と共有に関する安全対策と保証を強化できます。

多言語対応

Android 16 では、デバイスが異なる言語で使用されている場合のユーザー エクスペリエンスを補完する機能が追加されています。

縦向きのテキスト

Android 16 では、テキストの垂直方向のレンダリングと測定に対する低レベルのサポートが追加され、ライブラリ デベロッパー向けの基本的な垂直書き込みサポートが提供されます。これは、縦書きが一般的である日本語などの言語で特に便利です。Paint クラスに新しいフラグ VERTICAL_TEXT_FLAG が追加されました。このフラグが Paint.setFlags を使用して設定されている場合、Paint のテキスト測定 API は水平方向の移動ではなく垂直方向の移動を報告し、Canvas はテキストを垂直方向に描画します。

val text = "「春は、曙。」"
Box(
    Modifier.padding(innerPadding).background(Color.White).fillMaxSize().drawWithContent {
        drawIntoCanvas { canvas ->
            val paint = Paint().apply { textSize = 64.sp.toPx() }
            // Draw text vertically
            paint.flags = paint.flags or VERTICAL_TEXT_FLAG
            val height = paint.measureText(text)
            canvas.nativeCanvas.drawText(
                text,
                0,
                text.length,
                size.width / 2,
                (size.height - height) / 2,
                paint
            )
        }
    }
) {}