AndroidX への移行

AndroidX では、元のサポート ライブラリ API が androidx 名前空間のパッケージに置き換えられています。パッケージ名と Maven アーティファクト名のみの変更で、クラス名、メソッド名、フィールド名に変更はありません。

要件

移行する前に、アプリを最新の状態にします。 プロジェクトをアップデートして、サポート ライブラリの最終版であるバージョン 28.0.0 を使用することをおすすめします。これは、バージョン 1.0.0 の AndroidX アーティファクトが、サポート ライブラリ 28.0.0 のアーティファクトと同等のバイナリであるためです。

Android Studio を使用して既存のプロジェクトを移行する

Android Studio 3.2 以上では AndroidX を使用して既存のプロジェクトを迅速に移行できるようになりました。移行するには、メニューバーから [Refactor] > [Migrate to AndroidX] を選択します。

refactor コマンドは 2 つのフラグを使用します。デフォルトでは、両方とも gradle.properties ファイルで true に設定されています。

android.useAndroidX=true
Android プラグインはサポート ライブラリの代わりに、適切な AndroidX ライブラリを使用します。
android.enableJetifier=true
Android プラグインは既存のサードパーティ ライブラリのバイナリを書き換えて、AndroidX を使用するように自動的に移行します。

マッピング

移行で問題が発生した場合は、次の表を参照して、サポート ライブラリから対応する AndroidX のアーティファクトとクラスへの適切なマッピングを判断してください。

Jetpack ライブラリの最新バージョンについては、バージョンのページをご覧ください。

参考情報

コードを AndroidX に移行する方法の詳細については、次のリソースをご覧ください。

ブログ投稿

動画